すっきりなフェイスラインに近づく!「小顔」マッサージその方法とは!?
- ケア
- ビューティー
- ストレッチ
最終更新日2022.12.13
読み終わるまで10分
「小顔になりたい…」と思う一方で、顔の印象を変えるのは難しいと思っていませんか。バランスがよく見えて写真映えする小顔にあこがれる女性は多いもの。あるメーカーが10~50代の女性約6,000人を対象に行った調査では、85.4%が「今よりも小顔に見せたい」と回答したという結果になったそうです[1]。
そんな小顔に近づく方法のひとつがマッサージです。メイクや髪型の工夫と組み合わせればさらに効果的に!それではどのようなマッサージが良いのでしょうか?
小顔の邪魔をしている正体は「むくみ」!?
「顔のむくみ」はフェイスラインがくずれる大きな原因です。筋肉量が少ないため特にむくみやすく、気になりやすいといえます[2]。
むくみは、血管の外側にある細胞と細胞の間に、余分な水分が溜まっている状態です。血管からしみ出た水分は、再び静脈やリンパ管に回収されるのですが、しみ出た水分が多過ぎたり、水分の回収がうまくできなかったりすることで引き起こされるのがむくみです[2]。原因は、水分・塩分の過剰摂取、寝る前の飲酒、運動・睡眠不足、冷えなど多岐にわたります[3]。
むくんだ顔は本来よりも大きく見えてしまいます。マッサージで血行を促進させて水分を排出させれば、むくみも取れてスッキリとしたフェイスラインに。憧れの小顔を手に入れましょう!
むくみ解消!血行を促進させる小顔マッサージ
顔のマッサージの中でも、血行促進に効果的な方法をご紹介します。ツボ刺激の方法もあわせて紹介するので、併用すればさらに効果的です。
首筋から顔全体の血行を促すマッサージ
顔のマッサージをする前に、まずは首のウォーミングアップから始めましょう。顔と首にクリームを塗ってすべりを良くしてから行ってください。
【首のウォーミングアップ】
首の後ろで両手を組んで少し力を入れながら、首筋に沿って前のほうに手をすべらせます。5~10回行いましょう。次に耳の後ろにあるへこんだところを中指で押したら、指4本で耳の下から鎖骨まで、なでるように下ろします。
続けて指4本を鎖骨の中央に入れたら、肩側に向けて流し、反対側の手で鎖骨からワキの下を押すようにマッサージ。最後にワキの下を軽めの力で押して終了です。
【血行促進マッサージ】
・ウォーミングアップが終わったら顔のマッサージです。1つのステップを各3回ずつ行ってください。
・下(アゴから耳下)→中(口の横から耳中央)→上(小鼻からこめかみ)の順番で頬の筋肉をほぐしていきます。
・顔の中央から外側に向けて、小さな円を6回描くようにマッサージして、最後は指先で軽く押してください。
・次にアゴから鼻の下中央まで口角を上げるように、鼻下を左右に引くように指をすべらせます。
・小鼻の横は円を描くように下から上へ動かし、鼻先から眉間に沿って両指でまっすぐなでましょう。
・鼻まわりが終わったら目のマッサージです。
・目尻から目の下、目頭、目の上まで順番に押さえたらこめかみを押し、Vを描くようにこめかみから目尻を6回引き上げます。
・そして額の真ん中から外側に向けて円を描くようにマッサージをしたら、こめかみを押し首の下側からアゴにかけて引き上げるようにマッサージ。
・輪郭を下から上にかけて軽くパッティングし、耳の下を押し、最後に手で顔全体を包んで、最初の「下→中→上」の順番に手でなでたら完了です。
ツボ刺激でもっとスリムな印象に
ツボの中には「小顔になれるツボ」があります。血行促進効果を持つ「下関(げかん)」とアゴの疲れを癒す「耳門」の2つです[4]。
下関は口を閉じ、耳の穴から顔のほうに向かって親指の幅3本分の、少しへこんでいるところを探します。耳門は口を開き、耳の穴の横にある軟骨の真横です。こちらも少しへこんでいます。
ツボを押すときはゆっくりと、じっくりと垂直に押すことがポイントです。3秒間かけて押し、そのまま1秒間キープして、3秒間かけて戻すようにしてください[5]。痛みを感じるようなら力が強すぎます。
マッサージやツボ刺激によって血行を促進することで、むくみが改善されます。起きたときのむくみが気になるなら、メイク前のひと手間として行ってみましょう。スッキリとしたフェイスラインの小顔に憧れている方はぜひ試してみてくださいね。
参考文献
[1]ユニ・チャーム. “女性の85.4%が「今よりも小顔に見せたい」と回答 小顔に関する調査” ユニ・チャーム企業サイト http://www.unicharm.co.jp/company/news/2015/1201796_3936.html(参照2019-11-25)
[2]一般財団法人 順天厚生事業団. “(PDF)じゅんてんだより” 一般財団法人 順天厚生事業団. https://www.junten.or.jp/pdf/vol309.pdf(参照2019-09-05)
[3]総合南東北病院.“むくみ 気になる方へ”総合南東北病院webサイト. http://www.minamitohoku.or.jp/up/news/minamitouhoku/topnews/200607/mukumi.htm(参照2019-09-15)
[4]布施 雅夫. 症状改善!ツボ大全―99の症状に効果的なツボを紹介 . 成美堂出版 2016年; 216
[5]厚生労働省. “[ストレッチ3] 首がしんどい|東京ストレッチ物語|ポジシェア|” こころの耳. https://kokoro.mhlw.go.jp/ps/tokyo_stretch_03.html(参照2019-09-05)